【麻雀】ネットの安い知識に騙されるな!

こんにちは!ひさとです!

 

 

普段みなさんが

麻雀の知識をつける時、

インターネットを使うと思います。

 

 

もちろん知識をつけることは

とても良いことです。

 

 

ですが、そこには

落とし穴が隠されている

ことがあります!

f:id:bochichibo:20200113220724j:image

 

 

その落とし穴に気づけるようになれば、

あなたは一人前の雀士

なれることでしょう!

 

 

落とし穴に気付けないままだと

あなたは落とし穴にハマり続けて

上手くなることはありません。

 

 

では落とし穴とは何なのか、

解説していきます。

 

 

結論から言うと、落とし穴とは

嘘や迷信」

のことです。

 

 

インターネットには

虚偽の情報や、

迷信が沢山あります。

 

 

例えば「間4軒」

などがそうです。

f:id:bochichibo:20200113212836j:image

 

 

こういった状況のことを指します。

 

 

これは裏筋(この時は1.6ソウ)

が2つ重なり、

危険と言われている牌のことです。

 

 

ですが見ていただいて分かるように、

1.6ソウが切られているからといって、

3.4ソウが危ないわけでは

ないですよね。

 

 

次に、

「役牌を鳴くのは打点が高くなってから」

と言う人もいます。

 

 

役牌を鳴くのに

打点は必要ありませんよね。

 

 

役牌を鳴くのはできるだけ

シャンテン数が少ないほうが

良いかもしれませんが、

点数は関係ありません。

 

 

シャンテン数が少ないほうが

良い理由は、

鳴くと牌が少なくなるので

降り辛くなったりすることが

予想されるからです。

 

 

ただ、絶対にシャンテン数が

少ない方が良いというのではなく、

あくまで臨機応変

対応しなければなりません。

 

 

このように今簡単に挙げただけでも

あまり信憑性のない情報が

ネットにはゴロゴロ転がっています。

 

 

ネットに転がっている情報を

活かすも殺すもあなた次第です。

 

 

情報の取捨選択を

絶対に怠らないようにして下さい!

 

 

この記事を見てくださったあなたは

"今すぐ"これまでどんな情報を

ネットで手に入れたか

考えてみてください!

 

 

必ず上達に繋がります!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。